大阪市旭区にある児童福祉施設。主に発達障がいのあるこどもたちが生活しています。

社会福祉法人 大阪福祉事業財団 豊里学園

ブログ

願い事を込めて

 毎日、暑い日が続いております。
緊急事態宣言下、学園の例年行事や地域のお祭りも中止となり、日々、我慢の中…出来る範囲で出来る事はやろう!そして、楽しもう!と子どもたちも職員も我慢張る(我慢+頑張る)夏休みです。
そんな中、子どもたちは、運動場で水遊びやバスケットボールをしたり、時には、学園周辺の木を見て回り、セミ取りに行く等、出来る範囲での遊びを楽しんでいます。

 さて、先月でしたが、七夕の短冊に書いた願い事、みなさまは叶いましたでしょうか?
学園の子どもたちも短冊に願い事を書き、笹に飾りつけをして短冊を飾り、願い事をしました。当日は生憎の雨で天の川は見えませんでしたが、子どもたちそしてみなさんの願いが届くよう切に願っております。

 そして、学園では7月7日の夕食に『七夕メニュー』が出ました。この季節ならではの楽しみに触れてもらえるようなメニューです☟

バンバンジー風そうめん

天ぷら3種(さつまいも、ゴーヤ、たまご焼き)

ヤンニョムちくわ

水ようかん

そうめんは☞ 七夕の夜に織姫と彦星が出会う天の川に例えられたり、1年間の無病息災を願って食べられるようになったからです。
定番のそうめんにするか悩みましたが、七夕そうめんの意味である「子どもたちの無病息災」を願って、「そうめんにしよう!」と決定しました。

天ぷらは☞ 親しみやすいさつまいもに加え、夏野菜のゴーヤ、そしてたまご焼きを揚げてみました。

ヤンニョムちくわは☞ ちくわの中にチーズを入れたもので、甘辛い味付けもあってか子どもたちに好評でした。

水ようかんは☞ 少しでも七夕らしさを再現すべく、牛乳の寒天を星形にくり抜き、乗せてみました。

 ゴーヤは「にがい」という声がチラホラありましたが、一口でも食べて少しでも苦さに親しみをもって欲しい、経験もして欲しい、という思いでメニューに取り入れました。結果的には、子どもたちから好評のメニューとなりました !

 まだまだ暑い日が続きますが、コロナ禍の中で、子どもたちの健康を守り、出来る範囲の余暇を子どもたちと職員が一緒に楽しみ、少しでも充実した夏休みを過ごせるようにしたいです。